みそらブログ(千葉県四街道市)

知る人ぞ知る四街道市みそら周辺の記事です。

なつかしのティーカップ(ただし手動)

四街道の旭小学校は開校150周年の由緒正しい学校です。

また懐かしい遊具もたくさんあります。


懐かしの廃タイヤの跳び箱がとても長かったり


大きなジャングルジムも第12号公園にあるものより、1.5倍?いや2倍くらい大きなものがあります。


木のアスレチックはシュライン型の三角形で、幼稚園児でも楽しめます。


なぜ記事にしたたかと言うと、レア遊具が残っているからです。

それは コーヒーカップです!


個人的に地球型の回転するジャングルジムや、箱型4人乗りブランコも消滅したなかで、昭和から残る素晴らしい遊具だと思います。


木登りしても怒られちゃいますしね。

※怒る人は大抵、その方が小さい頃に大人の目を盗んで行ってたと感じます。絶対!

ちなみに注意だけする人は、昔も怖くてやらなかった(or怪我して後悔した)なのかな


不幸につながる怪我はもちろん防がなければいけませんが、経験と体験は子供たちを強くすると思います。

みそらの魅力② とても寒い

通勤で千葉市を通りますが、確実に千葉市より四街道(佐倉より)は寒いと思う。


特に大日(ダイニチ)経由で物井⇒みそらに入る時は2~3度くらい下がる
正確にはみそらではないが…
焼却場手前と佐倉市に抜ける付近が一番気温が下がりやすい(個人的感想)
⇒建物を見ないと時代がゆっくり進んでいる気分になります。
 ※昔からの風景が残っているのは良いことだと思います。


故に 私はあの田んぼ一帯を ”昭和と平成の間” と個人的に呼んでいます。


予断ですが、夏は早朝に歩いていると 道路にいるアメリカザリガニに100%かつあげされます。
あの赤い凶器の爪を高々と上げて「だせよ」って言われます。
仕方なく持っている 裂きイカを全て上納しています。


アメリカは侮れない…

夜の散歩 みそら 貯水池まえ

自動車が通らないので落ち着いてお散歩してきました。
個人的に焼却場の赤いランプはきれいだと思います。


電車の線路を通る音が遠くからタタン…タタンタタンと聞こえるときが好きです。
第12号公園から見える高速道路のライトも なんともいえません。


そんな中、上を見ると冬の星座がきれいに見れます。
オリオン座や金星もきれいに瞬いていました。



そういえば、この間までカエルの大合唱が聞こえていたのにもう12月…


夏に散歩していると歩道に石が落ちてると思ったら殿様カエルだったことがちらほらあります。
あの時は踏まなくて良かった…


おやすみなさい…